「ビア電」が運転される(2015年)


近江鉄道公式サイトでも宣伝しているとおり、今年も、「ビア電」が運転されています。

今年の特徴は、2日だけですが「貴生川発着」があること。
その「貴生川発着」の「ビア電」が7/4に運転されましたので、見てきました。

そして、もう一つの特徴が、「ビア電」に使用する807Fが「鉄道むすめ 豊郷あかね」のラッピング車両になったこと。
また、ヘッドマークも「豊郷あかね」仕様に変わっています。


貴生川口に「ビア電」を受け入れるスジが無いので、貴生川への送り込み回送は15:00頃に彦根発。
 
 2015. 7. 4 彦根
 

 
送り込み回送は15:10頃に高宮を通過。
 2015. 7. 4 高宮
 
貴生川駅2番線でセッティング中の「ビア電」。貴生川で「ビア電」表示は新鮮。

 
 
 2015. 5. 31 貴生川(跨線橋より撮影)
 
 今年は「近江鉄道のれん」ではなく、「豊郷あかね」または「駅長がちゃこん」柄のカーテンで装飾されています。
 
 2015. 5. 31 貴生川

 
そして、「ビア電」が日野に到着!
日野で見るビア電は、やはり新鮮だ…。
2015. 7. 4 日野
 
 
 2015. 7. 4 日野
 
 
 2015. 7. 4 日野
 
 
見たまま情報のページへ