近江八幡駅の電光掲示

 
 2013.8.24撮影                
        

 行くたびに「全列車が八日市に行きます」という掲示が増えている近江八幡駅。

 昼間〜夜は大半が八日市行きになっているのですが、それでも休日朝には米原行が2本続行します。

 そんな、とある休日朝の出来事。
 京都方面から来たと思われる女性と駅員との会話。
 
(女性)
 「この電車、八日市に行きますか?」

(駅員)
 「はい、行きますよ」

ここまでは日常茶飯事。ここから、女性が驚きの事実をつぶやきます

(女性)
 「さっき乗ってきたのが米原行で、こちらも米原行だから」

 
 確かに、この時間、普通電車は米原行だし、土休日は新快速も米原行。

 米原行から乗り換えた先が米原行だったので、混乱してしまったようです。
 (私の様な滋賀県生まれで、親類が八日市に居るような環境なら、「八日市は東海道線(琵琶湖線)から外れている」ことは常識なのですが、県外から来た方となれば…。さらに、最近は東近江市八日市、だから八日市の影が薄いわけで…。)

  
 そこで提案なのですが、近江八幡駅の電光掲示だけ「八日市経由 米原」に出来ないでしょうか?

 他の行先も同様に、「八日市経由 高宮」とかにすれば、判りやすいかと…。
 

 ただ、この横幅では苦しいでしょうかねぇ。今は快速が走っていないのだから、「普通」を省略するとか…。


 車両の表示はこのままで問題ないと思うのです。


 いかがでしょう>近江鉄道さん、このページをご覧の各位。
  
 ま、全ての列車が八日市を経由します、ってあれだけ書かれても質問するくらいだから、電光掲示に表示させても変わらないような気がしますけど…。
 
 
 見たまま情報のページへ